ロマサガDiary#18

ロマサガDiary#18 ロマサガRS

SPRING CIRCUS SHOW
第3弾開催中

2000万DL記念ロマフェス第3段ガチャ

全員妖魔。
つまり全員魅力的です。
魅力のない妖魔なんていません(笑)
出来れば全員欲しいんですが、そんな石は用意できないんで厳選しなきゃいけません。
ということで、超主観考察スタートです。

[私も戦います]白薔薇姫

再生光が使えて旧ブルーと全く同じ立ち回りができた白薔薇さんですが、
最近ではサブボーラーとしての出番は全くなくなっていました。
そんな白薔薇姫が完全アタッカースタイルで登場しました。
新しく使える様になった術はセイバーレイとブレッシングガーデンですね。
セイバーレイは新ブルーでお馴染みとなった6Aループ術ですね。
目玉はやはり新規追加となるブレッシングガーデンでしょう。

ポイントは全体への精神デバフ、威力BをBP9で撃てるところでしょうか。
精神デバフはウンディーネのアビ等と併用すれば、
状態異常を撒きたい時に猛威を振るいそうですね。
裏道場や螺旋、ツヴァイクとかかな?
ボールを継承して使うこともできますが、連続で全体を撃てるのは2回ですね。
しかし、今は必ずしも1キャラが3回連続で撃たなきゃいけないわけでもなくなってきてます。
徐々にですが強力なファスト技術が増えてきてますので、
ラウンド1、2で上手く調整できれば2回でもボーラー運用ができる・・・かな?
あと、回復量が落ちても状態異常が治せるのはやはり強いので、
再生光でのサブヒーラー枠でも活きる場面があるかもですね。
あとドット絵のドレスが秀逸です。

[遊びではないぞ]零姫

全ての術に状態異常が付いてます。
Sスタイルと合わせれば1キャラで6種類の状態異常を使えることになります。
これだけでもかなりのオンリー性能なんですが、特筆すべきはやっぱりアビリティでしょう。
ターン終了時に倒れていれば起き上がり、ターン開始時に(確率で)そのまま回復。
ゾンビとか言われてるらしいですが(笑)
なんか、今後レオニードとかにも実装されそうなアビですね。てかして欲しい(笑)
回復要らずでほっといて、
状態異常をばら撒く→倒れる→起き上がる→状態異常をばら撒く→倒れる→起き上がる・・・
が、一番面白いならではの使い方でしょうか?
もっと普通に使うなら、気絶を狙う狙わないは置いておいて、
初手威力SSリーパーからの、以降は継承の威力D黒猫を撃ち続けるのが、
継戦力が最も高いでしょうか?
何にしても、他ではできないオンリー性能を持ったキャラは大好物です。

[人間の臭いはイヤ]メサルティム

最大のポイントは何と言っても全体回復、これに尽きます。
覚醒してBP8、1ターン目に回復を使うことはないので、使うのは2ターン目以降、
1ターン目を覚醒したアクアドロップを撃ったとして、2ターン目頭にはBP10に戻ってます。
2ターン目に生命の雨を使ってBP2、3ターン頭にはBP5、
次に使えるのは4ターン目になります。
ここでもう一つのポイント、練気アビ2種持ちです。
1ターン目開始時に発動で+1、アクアドロップ命中時に発動で+1、
2ターン目開始時に発動で+1、計+3。
この流れがくれば3ターン目にも雨を降らせることが出来ます。
が、あくまで確率なので狙って使うことはできません。確率は中と大で高めだとは思いますが。
ちなみに、消費LPが2なので1回の戦闘で2回までしか使えません。
なのでツヴァイクなどの長期戦には向かないですね。
攻撃系のアビを持ってないので、ひたすらアクアドロップでのボーラー運用にも向かないです。
しかしそれでも全体回復を持ってるというだけで強力ですね。
今回の金獅子イベの様に、全体攻撃が豊富なボス戦なんかでは特に輝きそうです。
1回のボス戦で、かかっても4、5ターンくらいだと思うので、
使える回数が2回というのもちょうど良いくらいだと思います。
メイルシュトロームはスービエのと同じ性能ですが、
スービエのが腕力依存の槍技に対して、こちらは知力依存の術になってるようです。
あと、立ち絵が素晴らしいです。

 

個人的な総評

非常に悩ましい・・・(笑)
キャラ愛だけでみれば白薔薇さんが1番上なんですが、
それ以外の要素も含めれば、白薔薇さんが1番下になってしまいます(笑)
オンリー性能を持っているという点で他2人が一歩前に出て、
まだ持ってないキャラという点でメサルティムが更に一歩出る感じでしょうか・・・
第1弾から数えて、追加されたSSスタイルは全9体。
うち、入手済みなのはハリードのみ。
開催期限は全て同じ4月1日終了。
残り1週間ちょい、100ガチャ回しながら悩もうと思います。
まぁでも、ビューネイは確定で取りにいきますけどね!

そんな感じで

でわでわ皆さま、良いロマサガライフを。

コメント

タイトルとURLをコピーしました